セイコーエプソン・小川恭範社長 仕事も趣味もまず挑戦 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

セイコーエプソン・小川恭範社長 仕事も趣味もまず挑戦

こころの玉手箱

[有料会員限定]
おがわ・やすのり 1962年生まれ。88年東北大学大学院工学研究科修士課程修了、セイコーエプソン入社。2017年執行役員、18年取締役、19年常務執行役員、20年から現職。プロジェクターの開発に長年、携わってきた。

度々訪れたアフリカのお土産

名古屋市東区の生まれで、自宅近くの市立東桜小学校と同冨士中学校に通っていた。冨士中はNHK名古屋放送局制作のドラマ「中学生日記」(1972~2012年)の舞...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り4144文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません