/

この記事は会員限定です

宇宙も光通信、速度5G級 人工衛星間を大容量で

[有料会員限定]

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2021年度中にも人工衛星間の通信に光を使ったシステムの運用を始める。データの伝送速度は電波を使う従来の通信の7倍以上で、現在の高速通信規格「5G」に迫る水準となる。宇宙で大容量の光通信が普及すれば、インターネット接続や月周回基地との交信など新たな用途も期待される。

日常生活でスマートフォンやパソコンでネットを利用する場合、情報が載ったデジタル信号を光に変換し、...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1560文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません