蓄電池で競う世界 日本勢、技術力で商機
[有料会員限定]
2050年までに温暖化ガスの排出量を実質ゼロにする「カーボンゼロ社会」に向けて世界が走り始めた。再生可能エネルギーや電気自動車の利用が前提となり、蓄電池の普及が命運を握る。主力のリチウムイオン電池は中国や韓国の企業が市場を席巻するが、大電化時代にはコスト低下や安全確保、蓄電能力の向上と、さらなるイノベーションが必要になる。日本企業にも商機はある。
世界に先駆けてリチウムイオン電池を商品化した日本は...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1169文字

温暖化ガス排出を実質ゼロにするカーボンゼロ。データ解説や最新ニュースをまとめてお読みいただけます。
関連企業・業界
企業: