/

レディットとは 米掲示板型サイト、株情報の「WSB」も

きょうのことば

▼レディット(reddit) 米国の掲示板型ウェブサイト。日本の同種サイトに例えて「米国版5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)」とも呼ばれる。個人が誰でも自由に興味がある話題を提示し、その話題について自由に議論することができる。写真や動画などを共有することもできる。2005年創設で、創業者はスティーブ・ハフマン氏とアレクシス・オハニアン氏。

月間利用者数は4億3000万人に達する。マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏や元大統領のバラク・オバマ氏が自身の身分を明かして書き込んだこともある。閲覧は自由にできる一方で、書き込むためには登録が必要。匿名性は5ちゃんねると比べると低く、SNS(交流サイト)の一種とされることもある。

個人投資家が集うのは「ウォールストリート・ベッツ(WSB)」と呼ばれる人気フォーラムで、2012年に株式市場での情報交換を目的に設立された。足元の会員数は1日あたり数百万人の規模で膨らんでいるという。WSBでは米国で個別株の株価を押し上げているオプション取引の解説なども取り上げられている。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません