/

この記事は会員限定です

ニコン徳成CFO「全4部門の黒字化 必達目標」

来期業績を読む

[有料会員限定]

ニコンは新型コロナウイルスの流行を受け、2021年3月期はデジタルカメラや半導体製造装置が苦戦した。生産設備の減損損失や在庫の廃棄などで420億円の最終赤字を見込んでいる。コスト構造改革の効果はどう表れるのか。徳成旨亮最高財務責任者(CFO)に聞いた。

――構造改革の進捗について教えてください。

「カメラなど映像事業で工場設備などの減損損失、精密機器の事業(精機事業)では半導体製造装置など棚卸し...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1106文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません