日銀、無言の最大株主 「投資家責任」求める声も - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

日銀、無言の最大株主 「投資家責任」求める声も

検証 日銀ETF買い10年(上)

[有料会員限定]

日銀が上場投資信託(ETF)の購入を始めてから15日で10年になる。当初4500億円だった購入予定額は年を追うごとに膨張。日経平均株価がバブル崩壊後の高値を更新する中でも続く異例の政策は株式市場に何をもたらし、いつ出口に向かうのか。上下2回に分けて検証する。

2020年11月、日本の株式市場で歴史的な「主役交代」が発生した。野村証券の試算で、日銀の株式保有額が約45兆円。同社の西川昌宏氏によると...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1205文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません