株高の死角は米金利上昇 生保マネー、外債シフトも
証券部 佐伯遼
[有料会員限定]
7日の日経平均株価は急反発した。市場が注目していた米ジョージア州での上院議員選決選投票で民主党が2議席を確保し、バイデン次期政権による大型経済対策への期待が高まった。しかしこの日の株高に違和感を抱く市場関係者もいる。増発観測から米国債の利回りが節目の1%を超えて上昇。投資マネーが株から債券へ流れる可能性が浮上しているからだ。
「株高をどう解釈したらよいのかわからない」。国内の機関投資家の担当者は...

株式市場の日々の動きと要因、見通しなどを緻密な取材を元にわかりやすく分析、解説します。
関連企業・業界