「銀行機能はモジュールになる」 三菱UFJFG亀澤社長
金融直言
(更新) [有料会員限定]
日本の金融ビジネスが変革を迫られている。超低金利が定着し、従来型の事業モデルでは成長ストーリーを描けなくなっているためだ。フィンテックなど新興勢の躍進も無視できない。金融機関はどう未来予想図を描いているのか。三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の亀澤宏規社長に聞いた。
――2021年は金融のデジタル化が一層加速しました。スマホ金融や決済ではIT企業やフィンテックもサービスに磨きをかけて...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

日経電子版「金融直言」は、金融分野のキーパーソンとの経済社会問題の本質に迫る白熱したやりとりを生き生きとした筆致で描くインタビュー形式のコラムです。