生保はそれでも株を買う 金利上昇、持続に懐疑的
証券部 佐伯遼
[有料会員限定]
米金利上昇を受けて株価が急落した前週末から一転、日経平均株価は1日に大幅に反発した。自律反発の面もあるが、米金利が上がっても株を買い続ける機関投資家の存在は見逃せない。本来なら債券で運用したいが、それでも株しかない。現状では「株から債券」のマネー急転換が生じる可能性は低いといえそうだ。
1日の東京株式市場で日経平均は前週末比697円(2.4%)高の2万9663円で引けた。前週末に1202円安と歴代...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1041文字