「日銀株」がストップ高 政策点検控え動意付く?
(更新) [有料会員限定]
<訂正>1日午後4時7分に配信した記事中、「1月5日に上場来安値」とあったのは「1月5日に昨年来安値」の誤りでした。
1日の東証ジャスダック市場で「日銀株」が制限値幅の上限(ストップ高)まで買われた。日銀法に基づく認可法人である日銀は議決権のない出資証券を上場しているが、普段はほとんど取引がない。急騰の背景を探るのは難しいが、過去を振り返ると日銀の政策変更の前後に動意付く傾向がある。
日銀株は前週末比5000円(18%)高の3万3000円を付け、きょうの高値で引けた。1月5日に昨年来安値となる2万4610円を付けるな...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り540文字
関連企業・業界
企業: