デジタル庁、課題は人材 民間との「回転扉」普及進むか
(更新) [有料会員限定]
政府は21日、2021年9月に新設するデジタル庁の基本方針をまとめた。官民の司令塔として、行政システムの一括調達や医療・教育など公的サービスのデジタル化に取り組む。専門性が高いため総勢500人のうち100人以上は民間人にする。兼業や非常勤、テレワークを認めて優秀な人材を募る計画だが、海外のように官民の交流を進められるかがポイントになる。
政府は4月から30人前後を先行採用する。行政システムのクラ...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。