米国株急落「日本株は下値模索」「リスクオフで円買い」
東京市場の関係者に聞く
[有料会員限定]
18日の米国株が急落した。インフレによるコスト増が企業収益を圧迫するとの警戒感などが広がり、ダウ工業株30種平均は前日から1000ドルを越える下落となった。日本株や外国為替相場への影響をどうみるかなどを市場関係者に聞いた。
「日本株は下値模索」
浪岡宏・T&Dアセットマネジメント・チーフストラテジスト
18日の米株式市場で主要3指数が大幅に下落したのを受けて市場心理が不安定となっており、
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り995文字