学校デジタル化、最下位の日本 1人1台で何を学ぶ?
学校DX(1)
[有料会員限定]
日本の学校はICT(情報通信技術)活用で経済協力開発機構(OECD)諸国中最下位――。新型コロナウイルス禍では95%の学校がオンライン授業に対応できず、デジタル化の遅れが白日の下にさらされた。
教育機会の平等を掲げる国はこの状況に動いた。「GIGAスクール構想」の前倒しを決め、2020年度中にも小中学校の児童・生徒1人1台の端末体制が整う。問題はその先だ。どのような学びがあり、どういった人材を育て...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2144文字
関連リンク