中川政七商店、「不要不急の生活道具」が売れる理由
[有料会員限定]
奈良で300年続く老舗でありながら、「日本の工芸を元気にする!」というビジョンの下、工芸業界初の製造小売り(SPA)事業を確立した中川政七商店(奈良市)。全国に直営店60店舗を展開するが、新型コロナウイルスの感染拡大により2020年4~5月の緊急事態宣言の間、全店休業を余儀なくされた。その時点での販路別売り上げ構成は直営店が8割、電子商取引(EC)と卸が2割。売り上げの大半を担う直営店の休業は大き...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り3566文字
関連リンク
関連企業・業界
業界: