「励ます」筋トレロボ 開発者は元アイドル
ロボット新世紀(5)
(更新) [有料会員限定]
新型コロナウイルス感染症の流行で危惧されるのが、感染防止のために家に引きこもった高齢者の筋力低下だ。加齢で筋肉が減ると、要介護や寝たきりのリスクが高まる。高齢化社会の日本が抱える課題解決へ自作のロボットとともに挑むのが、女優で元アイドル歌手のいとうまい子だ。自他共に認める好奇心の旺盛さを武器に、研究の道を突き進む。
ロコモを防ぐ
「スクワットの時間ですよ!」。元気な声に振り向くと、大きさ30センチ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1904文字

新型コロナウイルス感染症が流行を繰り返す「withコロナ時代」に、ロボットが生まれ変わろうとしている。「強さ」を求めていた時代から、「優しさ」や「癒やし」の時代へ。新世紀のロボット開発に挑む気鋭の開拓者を追った。