
幸福先進国の光と影 映像で迫る「北欧の今」
成長の未来図・第3部 映像いっき見
連載「成長の未来図」の最新シリーズでは、記者がフィンランドやデンマーク、スウェーデンに足を運び、現地の様子を映像に収めてきました。「ノキア・ショック」を経てスタートアップを立ち上げた元ノキア社員、50代になってもリスキリング(学び直し)を続ける労働者、ジェンダー平等先進国であるがゆえの男女の悩み――。
今回は12月5日から配信した全4回の映像を1本にまとめて再編集。「北欧の今」を、臨場感ある映像でお伝えします。
BSテレ東「日経ニュースプラス9」で放送した連動企画の映像も掲載します。
BSテレ東「日経ニュースプラス9」で連動企画を放送

新型コロナウイルス禍の先に景気後退の足音が近づく。人口の少ない北欧諸国には限られた人的資源を最大限活用しないと生き残れないという危機感がある。「成長の未来図」第3部では北欧の現場から日本が進むべき道のヒントを探る。