3密回避、番組制作に新手法 若い視聴者取り込みに力
回顧2020 放送
[有料会員限定]
新型コロナウイルスの感染拡大は、放送にも大きな影響を及ぼした。広告収入の減少やイベント中止といった放送局の経営面だけでなく、根幹の番組づくりを直撃した。テレビの制作現場は密閉、密集、密接の3密になりがちなうえ、もともとタイトな日程で収録することが多い。感染拡大で収録が停止に追い込まれ、放送中断や新番組の放送延期を余儀なくされるケースが相次いだ。
NHKの大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」と連続テレ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1225文字
関連企業・業界