/

この記事は会員限定です

音を吸う「蜂の巣」パネル、0.1ミリの調整で実現 岐阜

光る中部企業 The Episode

[有料会員限定]

工場の騒音対策やオンライン会議中の雑音防止――。仕事や作業の妨げになる音を吸収する機能を切り口に販売を伸ばしている珍しい素材がある。岐阜プラスチック工業(岐阜市)が手掛ける樹脂パネル「テクセル」だ。主に建材や自動車内装材に使う蜂の巣構造のパネルだが、0.1ミリ単位の調整で微細な穴をうがって音を吸い込む機能を追求。4年をかけた手探りの開発が実り、吸音材として活用領域を広げている。

24時間、休む間...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り2009文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません