名鉄、クレジットカードのポイント利用 16施設で可能に

名古屋鉄道はグループ共通のクレジットカード「名鉄ミューズカード」のポイントを使える店舗を増やす。これまでは名鉄百貨店でしか使えなかったが、12月1日から駅の商業施設「ミュープラット」や博物館明治村といった16施設で利用できる。
同社が発行するIC乗車券「マナカ」へのチャージや定期券の購入で得られるポイントは11月16日から、これまで利用額の0.5%だったが1.5%に引き上げた。
名古屋鉄道はグループ共通のクレジットカード「名鉄ミューズカード」のポイントを使える店舗を増やす。これまでは名鉄百貨店でしか使えなかったが、12月1日から駅の商業施設「ミュープラット」や博物館明治村といった16施設で利用できる。
同社が発行するIC乗車券「マナカ」へのチャージや定期券の購入で得られるポイントは11月16日から、これまで利用額の0.5%だったが1.5%に引き上げた。
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません