/

この記事は会員限定です

アルミ包装食品でも金属検出 新東工業が検査機発売 

[有料会員限定]

鋳造設備大手の新東工業はアルミ包装された食品から混入した金属を見つけ出す検査機を6月に発売する。6月に食品衛生法が改正され、中小企業を含めたすべての食品事業者が国際基準「危険度分析による衛生管理(HACCP)」に沿って衛生管理が義務づけられるため、新たな需要を見込んでいる。

価格は250万円からで、2022年までに200台の販売を目指す。

磁力の変化で金属異物を検出するセンサーをゲートの上...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り192文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません