/

この記事は会員限定です

リニアルート変更は難路 川勝知事が続投、糸口見えず

(更新) [有料会員限定]

静岡県知事選で現職の川勝平太知事が4選を果たした。任期は4年。環境影響への懸念から静岡県内での工事を川勝氏が認めず、工事が進まないリニア中央新幹線の「静岡工区問題」の混迷は一層深まりそうだ。国を含めて解決の糸口を探るが、川勝氏は改めて静岡を外すルートの変更を求めており、事態打開のめどは立っていない。

リニアの「南アルプストンネル静岡工区」では地下を通るトンネルの真上を大井川が流れる。大井川の水量...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1680文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません