工業用水トラブル、過去10年で58件 企業の操業に影響
[有料会員限定]
愛知県で18日、工業用水の供給が一部停止した。取水施設の漏水で川から水をくみ取れず、供給先の自動車関連企業は対応に追われた。復旧のめどは立っていない。全国の工業用水施設の多くは高度経済成長期に建設され、老朽化が進んでいる。経済産業省によると、企業の操業に影響した工業用水の事故は2020年度までの過去10年間で計58件発生した。
富山県では21年5月に射水市内の工業用水の水道管の連結部分が劣化して...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り316文字