インバウンド客「滞在費は80万円」 中部でも回復の兆し - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

インバウンド客「滞在費は80万円」 中部でも回復の兆し

[有料会員限定]

政府が新型コロナウイルスの水際対策を大幅に緩和してから1週間ほどが経過した。観光などで短期滞在する際の査証(ビザ)の免除や個人旅行解禁で、中部各地にもインバウンド(訪日外国人)客の姿が戻ってきた。歴史的な円安水準も追い風となりそうで期待は大きいが、コロナ禍前の水準への回復はまだ遠い。

17日昼、台湾から乗客55人を乗せた欧州エアバスの小型旅客機「A320」が中部国際空港(セントレア、愛知県常滑市...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1683文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません