脱炭素へ愛知県や名大が産官学連携、トヨタも参画へ
[有料会員限定]
愛知県と名古屋大学、愛知工業大学、中部産業連盟は産官学の連携で、二酸化炭素(CO2)の排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボン社会」の実現を目指す「あいちゼロカーボン推進協議会」を設立する。政府が2050年までに温暖化ガス排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」を目指すなか、同協議会にはトヨタ自動車やデンソー、中部電力などが参加を検討しているもよう。1月19日に発起人会を開き、4月に約...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り178文字