研究者としての背骨つくる 名大学長・杉山直さんの本棚
名古屋大学学長 (リーダーの本棚)
[有料会員限定]
宇宙の始まりのビッグバンなどを研究する宇宙物理学者だが、幼少期より読書に親しみ純文学が好きになった。
父の杉山好は哲学者キルケゴールの翻訳などをした研究者です。父の仕事の都合で私自身もドイツで生まれました。すぐに日本に引っ越しましたが、自宅には1万冊以上の蔵書がありました。自然と本に親しみ、『十五少年漂流記』や『宝島』など冒険小説を読み始めました。中学生でシェークスピアの戯曲を読み、高校生では...