/

この記事は会員限定です

名大発トライエッティング、AIデータ分析を完全定額制に

[有料会員限定]

名古屋大学発スタートアップで人工知能(AI)を使った需要予測システムを手がけるトライエッティング(名古屋市)は、システム利用料金の従量課金部分を廃止し、完全定額制に切り替えた。同社のクラウド上の分析システムを使い、メーカーや小売店、ホテルなどの幅広い業種の顧客が販売実績データから需要予測ができる。

従来は初期費用が50万円(税別)、月額60万円の利用料金に加え、予測データを算出するごとに1回10...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り285文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません