トヨタ、電動車シフトを加速 ミライで全方位戦略を深化
[有料会員限定]
トヨタ自動車はハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)から燃料電池車(FCV)までを幅広くそろえる電動車の「全方位戦略」を深化させている。9日発売した新型の燃料電池車(FCV)「ミライ」は1回の水素充てんで走ることのできる航続距離を初代モデルより3割伸ばし850㌔㍍にするなど魅力を高めた。世界で環境規制が厳しくなり脱炭素の動きが強まる中、FCVである新型ミライが市場で評価されれば、トヨタの電動化シフトの加速...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1374文字