/

この記事は会員限定です

ブラザー・小池利和会長 データよりも信念で説得

私のリーダー論(下)

[有料会員限定]

ブラザー工業の小池利和会長は「人とのつながり」が仕事の基盤だと考えている。社内では部署や上下の壁を減らし、互いのコミュニケーションを促すことを重視してきた。従業員からは「テリーさん」と愛称で呼ばれる。愛称を冠した社内の研修やブログも定着している。米国駐在時代の自分の経験も踏まえ、ことあるごとに「失敗を恐れるな」と呼びかけ、チャレンジする重要性を説く。

――仕事を進めるうえで、何か衝突が起きたとき...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り2550文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません