地方の国立大学院、中小経営者リスキリング道場に 三重
[有料会員限定]
地方の国立大学が中小経営者のリスキリング(学び直し)という新たな役割を担う可能性が広がりそうだ。三重大学大学院地域イノベーション学研究科の西村訓弘教授の研究室には県内の農業や製菓、飲食店などのトップらが集い、相次ぎ博士号を取得してきた。経営の革新につなげている。
「修了までに時間がかかったけど、学びを通じて事業をよりよくできた」。伊勢神宮(伊勢市)の内宮前で参拝者相手の食堂「ゑびや大食堂」を経営...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。