/

梱包資材に意外な消音性能、航空機音抑制に転用へ 岐阜

LBSローカルビジネスサテライト

岐阜プラスチック工業が独自に生産する蜂の巣構造の樹脂パネル「テクセル」が音を吸収する素材として注目されている。微細な穴をうがって摩擦の力で音を減衰する効果に宇宙航空研究開発機構(JAXA)が着目。共同研究がきっかけで発売した吸音材が年々売り上げを伸ばしている。工場の騒音対策のほか、近年はオンライン会議での雑音防止といったオフィス用途にも活躍の幅を広げている。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

日本経済新聞とTXN系列5局(テレビ大阪、テレビ愛知、TVQ九州放送、テレビ北海道、テレビせとうち)による動画コンテンツ「LBSローカルビジネスサテライト」。躍動する地域経済と地方企業の取れたてニュース・トレンドを各地のリレー方式で発信します。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません