トヨタ労組、17分類で賃上げ要求 「組合員平均」を廃止
[有料会員限定]
トヨタ自動車労働組合は2022年の春季労使交渉で賃上げ額を組合員平均で要求する方式を廃止し、17種類の職種や階級ごとに具体的な賃上げ額を示して要求する。賃上げ交渉に加え、脱炭素への対応や柔軟な働き方について組合員それぞれが当事者意識をもって考えることを促す狙いだ。新しい方式での賃上げ要求で、トヨタの労使交渉はどうなるのか、賃金の「脱一律」は進むのか。
トヨタ労組は21年春、すべての組合員平均で9...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
関連企業・業界
企業: