JR東海、23年4月の新卒採用35%減
JR東海は1日、2023年4月に入社する新卒の採用計画を発表した。今春の入社予定者に比べ35%少ない約440人にする。鉄道の現場で働く大卒や高専卒のプロフェッショナル職を379人から約240人に減らすことが影響する。JR東海によると、退職者数が減少していることが主因という。
大卒の総合職も84人から約60人に減る。リニア中央新幹線工事の建設土木や建築にかかわる中途採用者を年間で約10名募集するという。
JR東海は1日、2023年4月に入社する新卒の採用計画を発表した。今春の入社予定者に比べ35%少ない約440人にする。鉄道の現場で働く大卒や高専卒のプロフェッショナル職を379人から約240人に減らすことが影響する。JR東海によると、退職者数が減少していることが主因という。
大卒の総合職も84人から約60人に減る。リニア中央新幹線工事の建設土木や建築にかかわる中途採用者を年間で約10名募集するという。
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル