川で街づくり先行する北海道、ビアガーデンや気球体験
データで読む地域再生・北海道
[有料会員限定]
大小あわせて2027の河川があり、総延長は1万5400キロメートル以上に及ぶ北海道では、各地で川辺の魅力を高める取り組みが進んでいる。国の制度に基づく自治体の整備計画登録数は2021年時点で20カ所あり、全国の1割近くに達する。ビアガーデン開催や桜並木を造り、新たな観光スポットに育てている。
河川の総延長は都道府県別で2位の長野県(約7000キロメートル)の2倍以上を誇る。国土交通省は09年から...

「データで読む地域再生」では、政府や自治体、民間の統計を日本経済新聞が独自に分析し、様々な課題の解決に取り組む地域の姿に迫ります。自治体や企業の取り組み事例も交え、人口減少や観光振興、ものづくりなど、様々なテーマを取り上げます。