北海道の世帯、電気やガス代5万8000円軽減 民間推計
[有料会員限定]
北海道内では政府の総合経済対策により、2023年1~9月の電気や都市ガス料金などの負担が1世帯あたり合計で約5万8000円減る見通しだ。北海道銀行傘下のシンクタンク、道銀地域総合研究所(札幌市)が試算した。冬の暖房コストがかさむ北海道では、全国平均(計4万5000円)よりも効果が大きい。
10月28日に閣議決定した総合経済対策で、家庭向けの電気料金を1キロワット時あたり7円、都市ガス料金を1立方...
北海道内では政府の総合経済対策により、2023年1~9月の電気や都市ガス料金などの負担が1世帯あたり合計で約5万8000円減る見通しだ。北海道銀行傘下のシンクタンク、道銀地域総合研究所(札幌市)が試算した。冬の暖房コストがかさむ北海道では、全国平均(計4万5000円)よりも効果が大きい。
10月28日に閣議決定した総合経済対策で、家庭向けの電気料金を1キロワット時あたり7円、都市ガス料金を1立方...
権限不足のため、フォローできません