牛のふん尿が再エネ資源 北海道で広がる酪農Ver. 2.0
北のゼロカーボン都市~再生⑷
[有料会員限定]
北海道十勝地方北部、上士幌町。緑の広がる広大な平野を車で走ると目に入ってくる長屋根の牛舎や牛たち。そこに突如、バイオガスプラントがあらわれる。
バイオガスプラントでは家畜のふん尿を発酵させて生じるガスからメタンガスを抽出。燃焼させ、タービンを回して発電する。上士幌町の試算では町内のバイオガスプラント6基で家庭や公共施設といった電力需要の8割をまかなえるという。
上士幌町が立ち上げた地域商社「ka...

温暖化ガス排出を実質ゼロにするカーボンゼロ。EVや再生可能エネルギー、蓄電池、各国政策などの最新ニュースのほか、連載企画やデータ解説を提供します。