札幌市の23年度予算案、22年度比2.6%増の1兆1922億円 - 日本経済新聞
/

札幌市の23年度予算案、22年度比2.6%増の1兆1922億円

五輪招致費用は78%減

札幌市は30日、2023年度予算案を発表した。一般会計総額は22年度比2.6%増の1兆1922億円で10年連続で過去最大を更新する。30年冬季五輪・パラリンピック招致関連事業費は78%減の9350万円となる。

4月に市長選を控え、最低限の必要経費を盛り込む「骨格予算」の位置づけだ。30年冬季五輪の事業費を8割減らすのは、東京五輪を巡る一連の事件を受けて機運醸成活動を休止したため。

記録的な大雪を踏まえ、除雪費は21%増やし過去最大の261億円。このうち道路除雪費は217億円、雪対策関係費を43億円充てる。雪堆積場を75カ所から80カ所に増設する。雪処理施設やロードヒーティングも更新する。

新型コロナウイルス関連では中小企業への金融対策などを拡充。「札幌プレミアム商品券事業」を新規予算として盛り込んでいる。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません