/

残す鉄道、選別の条件は 「北の鉄路」まとめ読み

JR北海道は沿線自治体と赤字路線の見直し議論を進めています。留萌線の一部区間の2023年廃止が決まりました。新幹線札幌延伸に関連し、並行在来線となる余市―長万部間も将来的な廃線で地元自治体が合意しています。22年に3度に渡り連載した「北の鉄路」企画をまとめました。

JR北海道、赤字路線維持へ望みつなぐ「上下分離」

JR北海道、周回遅れでも進める「阪急モデル」

JR留萌線廃止、バス転換へ 決断迫られた北海道沼田町

JR宗谷線、捨てきれぬ最北の無人駅「抜海」の願い

赤字のJR北海道、Kitaca圏拡大にみる「防衛ライン」

危うくなった貨物路線 函館―長万部、費用分担定まらず

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません