イカもサンマもサケも記録的不漁に、北海道の水産危機
記者が選ぶ北海道経済の十大ニュース 8位
[有料会員限定]
北海道の海産物の代表格であるイカ、サンマ、サケは2020年も不漁が続いた。生鮮スルメイカの函館市水産物地方卸売市場での6~11月取扱量は404㌧で、月次統計がある05年以降で最低。08年の19分の1の低水準だ。
全国さんま棒受網漁業協同組合(東京・港)のまとめによると、根室市など道東地区で11月までに水揚げされたサンマは約1万1600㌧と不漁だった前年のさらに半分程度に沈んだ。岩手県か...

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?