北海道22年11月スーパー販売2.5%増の693億円 経産局 - 日本経済新聞
/

北海道22年11月スーパー販売2.5%増の693億円 経産局

北海道経済産業局が18日発表した2022年11月の大型店販売動向で、道内スーパー販売額は前年同月比2.5%増の693億円だった。うち飲食料品は3.7%増の560億円。食品メーカーの相次ぐ値上げで客単価が上昇した影響が出た。経産局のヒアリングによると前年に不漁だった生筋子の販売も好調だったという。

コンビニエンスストアは490億円と、7.4%増えた。前年を上回るのは13カ月連続だ。ヒアリングでは「道外からの旅行客が増え、札幌市中心部や観光地の売り上げが好調」との回答があった。ドラッグストアは解熱鎮痛剤などの医薬品に加えて化粧品販売も伸び、7.4%増の247億円となった。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません