出光興産、苫小牧でグリーン水素を使った合成燃料生産へ
[有料会員限定]
出光興産は北海道製油所(北海道苫小牧市)で製造時に二酸化炭素(CO2)を出さないグリーン水素を使った合成燃料の実用化を目指す。2030年までに製油所などで排出するCO2とグリーン水素を合成した液体燃料をつくる。原油に比べ硫黄分や重金属分が少なく、エネルギー密度がガソリンや軽油などと同程度なのが特徴だ。
グリーン水素は水を電気分解する過程などで再生可能エネルギーを使ってつくる。合成燃料はそのグリー...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。