北海道上川町と日産、車中泊のモニターツアー

北海道上川町と日産自動車は、車中泊をしながらアウトドア体験を楽しむ1泊2日の有料モニターツアーの参加者を募集する。上川町は大雪山国立公園の麓の町で、登山などアウトドア活動を目的にした観光客が多い。車中泊仕様に改造した日産「キャラバン」を使い、新たな観光スタイルを提案する。
狩猟体験やラフティングなどを専門家がガイドするアクティブツアー(3万円)とフリー時間中心のチルアウトツアー(1万5000円)を用意した。計4組(1組2人まで)を募る。
両プランとも1日目の夕食は上川町の人気店「フラテッロ・ディ・ミクニ」の野生鳥獣の食肉を使った「ジビエディナー」だ。募集は4月21日まで。ツアーは5月中下旬に催行する。
上川町には2018年実績で年間185万人の観光客が訪れ、延べ65万人が宿泊した。車中泊を提案し、宿泊日数を増やしたい考えだ。日産自動車では22年春に茨城県高萩市とも車中泊ツアーを手がけている。