/

体験型観光サミットの主催団体、北海道を視察 23年開催

体験型観光の国際サミット「アドベンチャートラベル・ワールドサミット(ATWS)」を主催する米アドベンチャートラベル・トレード協会(ATTA)のケーシー・ハニスコ会長らは8~13日、札幌市内のホテルや大通公園など道内各地を視察する。北海道の土屋俊亮副知事と8日に意見交換した。

土屋副知事は「ATWS開催を大きなステップとして北海道でのアドベンチャートラベル(AT)を発展させたい」と語った。ハニスコ会長は「地元の経済に貢献するサミットになると確信している」と応じた。

11日に商談会や講演会を開く札幌コンベンションセンター、12日には「民族共生象徴空間(ウポポイ)」(北海道白老町)や登別温泉(北海道登別市)の登別地獄谷を訪れる。

ATはスキーやサイクリングなどのアクティビティーや自然・異文化体験を含む旅行スタイル。北海道は2023年9月にATWSをアジアで初めてリアルで開く。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません