北海道農業、新興企業がけん引 クラウドで飼育情報管理
拓銀破綻から25年②
[有料会員限定]
北海道拓殖銀行が破綻した後、道内では新陳代謝が起こり新産業の勃興につながった。各地に蒸留所や醸造所が誕生し、造った日本酒やワイン、ウイスキーが国内外で賞を得るほどの実力を付けた。伝統的な農業は規模を大きく拡大して「メガファーム」に育った。
太平洋に面した北海道東部の厚岸町から、世界も一目置くウイスキーが出てきた。2021年に売り出したブレンデッドウイスキー「処暑」は世界的な大会で最高賞を獲得した...