北海道の観光振興策「新しい旅のスタイル」10月再開へ

北海道の鈴木直道知事は6日の道議会予算特別委員会で、5月から停止していた独自の観光振興策「新しい旅のスタイル」を10月中旬に再開する考えを示した。配達や持ち帰りに限っていた政府の外食促進策「Go To イート」は店内での飲食にも使えるようにする。
公共交通機関を割安に利用できる「ぐるっと北海道」も再開する。新しい旅のスタイルは「どうみん割」の後継として4月から始めた北海道在住者限定の旅行キャンペーンで、北海道内を6地域に分け、地域内で旅行する際に1万円を上限に代金の一部を補助する仕組み。札幌市を除く5地域で展開していた。
札幌市内の飲食店を対象に9月に始めた第三者認証制度は10月15日をメドに、募集地域を石狩地方全域や旭川市、小樽市、函館市に広げる。18日以降には北海道内全ての市町村で申請の受け付けを始める。

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?