北洋銀行ATMで新システムの不具合解消 - 日本経済新聞
/

北洋銀行ATMで新システムの不具合解消

北洋銀行は5日、預金や融資などに関わる基幹系の新システム導入に伴う不具合で4日夕から利用できなくなっていたATM全てが復旧したと発表した。対象は約60台。同行はATMを管理する一部サーバーの制御に不具合が生じたことが原因としている。

4日から一部の旧北海道拓殖銀行と旧札幌銀行のキャッシュカードでできなくなっていたATM振り込み障害も5日に解消した。

北洋銀は新システム導入に伴い、2022年12月30日夜~23年1月4日朝までATMのほかデビットカードやインターネットバンキングなどのオンラインサービスを休止していた。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

地方銀行や信用組合、信用金庫の最新ニュースをまとめました。人口減少が進む地方で経営統合による経営力強化や新規事業、地方企業育成などを進める各金融機関の最新ニュースや解説をお届けします。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:
業界:

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません