/

この記事は会員限定です

千葉銀行と武蔵野銀行、統合せず「ウィンウィンで」

検証 千葉銀・武蔵野銀提携5年

[有料会員限定]

千葉銀行武蔵野銀行の包括業務提携「千葉・武蔵野アライアンス」は最初の5年間で想定を上回る提携効果を生んだ。同時に地銀の合従連衡が相次ぐなか、両行の枠組みのあり方は常に問われ続けている。千葉銀の佐久間英利頭取、武蔵野銀の長堀和正頭取に展望を聞いた。

――5年間の手応えはいかがですか。

佐久間氏「最初はなぜ経営統合ではないのかといわれたが、統合に匹敵するシナジーを生み出そうとやってきた。協調融資で...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1078文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

地方銀行や信用組合、信用金庫の最新ニュースをまとめました。人口減少が進む地方で経営統合による経営力強化や新規事業、地方企業育成などを進める各金融機関の最新ニュースや解説をお届けします。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません