東北冬の祭り、規模縮小や中止 感染防止に試行錯誤
[有料会員限定]
東北の冬の祭りが新型コロナウイルスの感染再拡大で規模縮小や中止に追い込まれている。首都圏などで緊急事態宣言が発令され、東北でも感染者が急増しているためだ。
「子どもたちを危険にさらすわけにはいかない」。秋田県の横手市観光協会の担当者は毎年2月15、16日に開催する小正月行事「かまくら」の規模縮小の理由について、こう話す。市内4会場で観光客向けのかまくらを作らず、甘酒や餅の振る舞いなど子どもたちによ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1075文字