埼玉県教委、緊急事態下の時差・分散登校「学校が判断」
[有料会員限定]
埼玉県の高田直芳教育長は18日の記者会見で、緊急事態宣言発令中の小中学校の登校体制について「各学校の判断に委ねている」と述べ、分散・時差登校などの全県実施を見送る考えを示した。クラスター(感染者集団)対策としての部活の制限などを除き、学校活動への影響を最小限に抑える。
政府は発令中の休校や授業休止などは求めてお...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り153文字
埼玉県の高田直芳教育長は18日の記者会見で、緊急事態宣言発令中の小中学校の登校体制について「各学校の判断に委ねている」と述べ、分散・時差登校などの全県実施を見送る考えを示した。クラスター(感染者集団)対策としての部活の制限などを除き、学校活動への影響を最小限に抑える。
政府は発令中の休校や授業休止などは求めてお...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り153文字