茨城・奥久慈の食材を鉄道輸送 JR東、水戸駅で販売
[有料会員限定]
茨城県大子町の特産のリンゴや卵を水郡線で運び、水戸駅で新鮮な状態で販売――。JR東日本水戸支社は18日、貨物と乗客を運ぶ貨客混載の実証実験を行った。産地の販路拡大を支援するとともに鉄道の空きスペースを有効活用する。19日も実施する。
18日に運んだのは奥久慈りんご、奥久慈しゃもの卵、奥久慈しゃもを使った弁当など。袋田駅(大子町)で午前11時20分台の客室の一部に段ボール24箱を積み込んだ。午後0時40分台に...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り336文字