静岡・大井川鉄道「合格駅」 記念乗車券をお守りに
(更新)
大井川鉄道(静岡県島田市)は受験シーズンに合わせ、同市金谷地区の「合格駅」と2020年11月に35年ぶりに開設した新駅「門出駅」間の記念乗車券を16日に発売する。名称から両駅を縁起が良いとして訪れる受験生の保護者らが増えているといい、切符をお守り代わりにする合格祈願グッズとして販売する。

合格―門出間の片道乗車券と、両駅の入場券をセットにした。乗車券の台紙は木札風に水引のデザインを採用した。チケットだけでなく、受験時に欠かせないマスクも入れることができるクリアケースも付ける。
価格は税込みで1000円とし、門出駅に隣接する観光案内所「TOURIST INFORMATION おおいなび」で販売する。同社の担当者は「沿線には福用駅、神尾駅など他にも縁起の良い名称の駅がある。パワースポットとして県内外に発信していきたい」と話している。
関連企業・業界
業界: